DIY

掃除機で傷んだ壁の角をリペア!クロスのはがれ補修セットを試してみた。

見出しの写真は我が家の壁の一角です。ひどいですね・・・

我が家では、サイクロン式の頻繁なゴミ捨てが苦手で、紙パック&コード付きの昔ながらのキャニスター式掃除機を使っています。

子供の相手で時間がない中、本体を引っ張り回して掃除している内に擦ったらしく、今では見るも無残な姿に・・・素人ですが補修キットを使って誤魔化せないか試してみました。

クロスのはがれ補修セットについて

こちらは、建築の友株式会社から発売されているクロスの補修キットの1つです。

特徴

  • 特殊なクロス専用のりなので、密着性が高く強力に接着できます。
  • 接着部分は、テカらず、変色せずきれいに仕上がります。
  • 乾きが早いので作業性に優れています。

とのこと。素人でどこまで治せるか試してみたいと思います。

実際に試してみた

手順としては説明書に記載の通りです。

① 接着面のゴミや油分などの汚れを落とす
② 付属のハケを使って、「クロス専用のり」を均一に薄く塗る
③ 補修個所を入らわせ、しばらく手でしっかり押さえる
 (はみ出したのりは、乾く前にきれいに拭き取る)
④ 付属のローラーで十分に密着させる

クロス専用のりは、一般的な木工用ボンドのような白いドロっとした液体です。

作業中はあわただしく写真が撮れなかったですが、そこまで難しい作業ではありませんでした。結果はこのような仕上がりに。

いかがでしょうか。修復した感はどうしても残りますが、素人修理ながら比較的目立たない状態に出来たと思います。(注視しなければ、壁の角がそこまで傷んでいるようには感じなくなりました。)

我が家のような掃除機を擦ったような破損をしている方がどれほどいるかわかりませんが、もしおられましたら、試してみる価値はあると思います。